新着情報

ちいさい秋みつけた

[エンジェルこどものいえ]の近くには、3か所の公園、畑、名鉄電車、JR、商店など、子どもたちがわくわくするような環境がたくさんあります。

今日は気持ちのいい秋空の下、公園でカマキリの観察をしました。

園に戻ってからは、みんなで大きな柿をさわってみました。

子どもの手と同じくらいの大きさで、ずっしり重い。

ツルツル、ぐにゅぐにゅとした触感。

ピカピカしたオレンジ色、黄色、茶色の皮に、カサカサのヘタ。

この柿と、あの柿。どっちが大きいかな?

子どもたちはあそびながら「ちいさい秋」を見つけていましたよ。

円柱さし

2歳の子たちがやっていた円柱さしを、0歳の頃から見ていた女の子。

そんな女の子もいまでは1歳10ヶ月。

今度は新しく入園してきた0歳の子に、円柱さしのやり方を見せてあげています。

子どもたちは自分のカラダを動かしながら自然と物事を吸収していきます。

この世界では、大人は必要ないみたい。

盆踊り

地域の方々が区民館で盆踊りの練習をしていたので、エンジェルの子どもたちも一緒に参加してきました!